こんにちは!
ほぐし処リラク「MA」たまプラーザ店、店長の林です。
唐突ですが、皆さんは運動と聞いて何を思い浮かべますか??
ご来店のお客様にお聞きしました。
・しんどそう
・長続きしない感じ
・運動は健康にいいのはわかってるが時間がない
・運動経験ないから何していいか分からない
・心身がリフレッシュするから大好き!毎日30分歩いています
・汗を流すとお通じが良くなった気がするから、何となく習慣化してる
・負荷を多くかけないといけない感じがして抵抗がある
etc...
否定的な意見が多く出てきました(笑)
どの意見も共感できるものが多いと思いませんか?
否定的な意見をお伝えいただいたお客様にさらに詳しく聞いてみると、
・TVなどで運動するシーンみると、これをやらなきゃいけないの?と不安になる
・1時間とかそんな時間取れないので、できない
・負荷をめちゃくちゃかけてる話を聞くから無理!
この3つが多く出ました。
うん、いまやTVで様々な運動のやり方を紹介していますが、しんどいイメージが強いですよね(;゚Д゚)
であれば、しんどくなければ出来ますか?とさらに聞いてみたら、
『出来る!』との返答。
OKで~す!しんどくないのお伝えしましょう。
私がオススメするのは、
【ながら運動】です。
〇〇しながら、〇〇をする
これよく耳にしません?
この運動法は『三日坊主になりにくい』方法です。
かくいう私も、これやってます。
私の場合は、
・朝起きたら寝起きで背伸びをし、屈伸する
・歯を磨きながらスクワットを5~10回する
・上着を着替えながらアキレス腱のストレッチをする
・ズボンをはいたら、背伸びをする
・靴を履いたら、その場で足踏みを10~20回する
・玄関出たら、肩と首を回す
・家に帰ってきたら、家に入る前に背伸びをする
・靴を脱いでスリッパに履き替える前に屈伸する
・食事前にお風呂に入り、入浴後肩と首、腰を回す
・食後1時間後に、腿をしっかりと上げ、(携帯で映画を見ながら)足踏み30回
・就寝前にアキレス腱のストレッチ、腰のストレッチ、肩のストレッチをする
・就寝
上記が私の1日のルーティンになります。
【ながら運動】とちょっと違うやんけ!というツッコミは無しでお願いします。
でも、これも十分立派な【ながら運動】なんですよ!
だって、きつい運動一切していないですし、まとまった時間も必要ないですから。
一番長い時間でも1分弱位ですかね。
お客様からの返答と合わせると全てがクリアしています!
そして、長続きしない感じという意見もクリアです。
いきなり最初から全部やる必要はなく、出来る範囲をこつこつやり続けるのが大切!
これなら三日坊主などにはなりませんよ☆
自分の生活リズムと照らし合わせて、どこに【ながら運動】をいれるか考えてみて下さい♪
続けていく内に体の変化に気づくと思います(^▽^)/
ホットペッパーから、ネット予約ができます♪
ネット予約は➡コチラからどうぞ☆彡
当店を一緒に盛り上げて頂ける仲間募集中!
詳しくは➡こちらをクリックしてください(求人へ飛びます)☆
お客様のお断りが続いてしまっている状況です・・・。
スタッフ足りません(´;ω;`)
横浜市青葉区で肩コリ・腰痛などの改善が得意なお店
ほぐし処リラク「MA」たまプラーザ店
直感整体&ヤミツキストレッチ
60分4,000円(税別)
(営)10:00~22:00
(TEL)045-482-3323
ブログランキング参加中!
宜しければポチッとしてやって下さい(o*。_。)o

にほんブログ村
ほぐし処 リラク「MA」たまプラーザ店 関連キーワード:整体 / マッサージ / 健康・美容サービスその他
by
